こんにちは!
2017年12月メルマガ担当の白戸です。
今回は2018年1月から開始の
「つみたてNISA」について
書きます。
□■□■□■□■□■□■□■□■
キーワードは
「長期・積立・分散投資」
――――――――――――――――
現行のNISA口座を持っている年代を
見ると、70%以上が50歳以上の方です。
20~40代の合計は、30%に届きません。
若年層があまり活用できていないのが
現状です。
そこで、新しく運用される制度が
「つみたてNISA」です。
これは、長期間、少額から積立てられて、
分散投資になる仕組みとなっています。
この仕組みを使うことによって、
年金額の減少が見込まれる若年層に対して、
自助努力を促すのが狙いです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「NISA」と何が違う?
――――――――――――――――――
ポイントは4つあります。
①……